連休?暑い日でした

今朝は6時半から9時半までいつもの公園で散歩
そのあと毎月恒例の岐阜県海津市お千代保稲荷へ
この傘なら「危ない」持ち方はせず肩に乗せるだろう
今日は連休ともあって混んでいた
参拝後
てんとう虫が腕に止まった
何を表すんだろう?
いいことあるかも?
もう一つのお稲荷さんに行ったらこんな猫に会った
なっつこい子猫だ
日の当たるところは汗ばむ暑さ
参道を歩いてるとこういうものに会った
ポン菓子?
と思ったら音はせず
これが出てきた
栗であった
このあと帰り道で昼飯食べてハッピーを預けている実家(仕事場ともいう)に帰り
夕方また散歩
エルちゃんに遭遇 前足で「遊ぼー」とやられるも「俺には嗅がないといけない匂いが」
と匂い嗅ぎに没頭
公園内を嗅ぎ回り
日は暮れた・・・
蚊が多い・・・そりゃすぐ横が川だし
本日歩行距離 10.5キロ(うちハッピー分8キロ)今月累計104キロ
2015年10月12日
この焼き栗はこんな機械で作るんですねー中で圧をかけるのでしょうか?
我が家は年に一回しかお千保さんには参拝しないので一年で新しいお店ができてたりでわくわくします。一番は串カツだけどねー
ブログ再開お帰りなさい。
お休みの時もやっぱりパワフルなお散歩をしていたのですね。
ハッピー君とのお散歩は体力勝負ですね!
前はハッピーも連れて行きましたが 動かなくなるので屋台前で!
で人間だけで行ってますよ
まさかねえ 距離計ったらそんなことになるとは
今朝は匂い嗅ぎがひどく3.6キロで終わりました。
これからもよろしくです